PACKAGE#03 バーチャル施設内覧
バーチャル施設内覧

手軽に導入できる
バーチャル展示場
バーチャル空間で、いつでも、どこからでも、手軽に内覧会を行えます。
オンライン上で施設をご案内できるので〈コロナ禍〉でも安心して展示場を内覧できます。
動画やURLリンクなどのデジタルデータの活用で、伝えたい情報をより詳しく訴求することも可能。
チャットや通信システムを組み合わせれば、オンライン上でスタッフがご案内することもできます。
宝探し、クイズなどのイベントを組み合わせることで、実際のご来場を促すことも可能です。

まるでその場にいるような没入感
360°見渡すことができるので、施設の規模感、開放感をリアルに疑似体験することができます。

24時間いつでもどこからでも内覧可能な展示場
オンライン上のバーチャル空間なので、24時間世界中どこからでもアクセス可能な展示場になります。

こだわりのポイントを分かりやすく紹介
テキスト、画像、動画、URLリンクを3D空間内に配置することで、素材やおすすめの機能を分かりやすくご紹介できます。

動画や写真を活用し、訴求力UP
〈ストーブで薪が燃えている様子〉や〈春の景色〉〈夜の雰囲気〉などを3D空間に埋め込むことで、実際の展示場では見せることのできない魅力を伝えることができます。

チャットや通信で、スタッフの案内も可能
チャットボットやミーティングツールと組み合わせれば、現実の施設案内と同様、リアルタイムでスタッフやオペレーターがご案内することもできます。

素材やデザインをCGで加工しながら見学できる
壁や床の色、素材などの内装プランをCGで再現することが可能です。
使用例
ご利用料金
オプションチャットボット案内
オプション閲覧者情報取得
事前に現場調査若しくは間取り図・レイアウト図等に基づき、ご希望の用途に合わせてご提案・御見積となります。
詳しいお見積りにつきましてはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。
詳しいお見積りにつきましてはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。